共働き在宅ワークと育児についてアンケート調査をさせて頂いた結果を踏まえ、男性の育児参画、育児におけるパパの戦力化の必要性を文章に起こしました。
これからパパになる人、これから出産、育児に関するメカニズムや研究などに興味がある方に読んで頂き、出産、育児について学ぶきっかけにして頂ければと思います。
出産、育児が大変だという理由は、学ぶきっかけ、学ぶ機会がないことにあると思ってます。これを解決するためのきっかけに本レポートがなればと思います。
女性も男性も精神的負担を感じずに、育児も仕事も楽しめるように
共働き在宅ワークと育児についてアンケート調査をさせて頂いた結果を踏まえ、男性の育児参画、育児におけるパパの戦力化の必要性を文章に起こしました。
これからパパになる人、これから出産、育児に関するメカニズムや研究などに興味がある方に読んで頂き、出産、育児について学ぶきっかけにして頂ければと思います。
出産、育児が大変だという理由は、学ぶきっかけ、学ぶ機会がないことにあると思ってます。これを解決するためのきっかけに本レポートがなればと思います。
2019年8月1日(木)19:00 から
株式会社フォトシンス セミナールーム(東京・田町)にて
母乳育児および授乳の多様性についてオープンに議論するためのカンファレンスを開催させて頂きます。
現在、授乳中の女性だけでなく、授乳期の赤ちゃんがいる男性、これから出産をひかえているプレママ、プレパパ、産前産後ケアに関わる方々、サイエンスとして関心がある人などなどにご参加頂き、専門家を交えて議論できればと思っています。
詳細はこちらから
http://cosolab.com/0801meeting/
お申し込みはこちらのメールアドレスにメールでご連絡をお願いします。
info@oppainohi.com
(表題)おっぱいの日カンファレンス参加希望
(本文)
お名前
所属
メールアドレス
母乳の健康度(Healthy or unhealthy)を調べるサービスを提供するにあたって、パパの母乳育児に関する課題を調査させて頂きたく、アンケートを実施させて頂きます。ご協力よろしくお願いします。
【パパの「母乳育児」に関するアンケート】